U-Reach USBデュプリケーター
世界シェアNo.1! USBメモリ デュプリケータ |
・パソコン不要のスタンドアロン
・データ書込速度
G、Sシリーズ:毎分最大2.0GB
※コピー速度はメモリー速度に制限されます
・バッファーメモリーを内蔵しており、安心してコピー作業が行えます
・データのみをコピー出来るため、全体コピーよりも効率良く早くコピーが可能
・クイック消去、全体消去等USBメモリ内データを消去可能
・USBメモリの品質チェック機能があり、製品出荷時に安心
・ソケットが摩耗しても、交換が簡単でメンテナンスが安心
・マスターデータとコピー先メディアの容量が異なる場合でも、データコピーが可能
・最大4台までの本体が1台のPCにリンクしてモニタリングが可能
※PCリンク機能でデータを送ってコピーする事は出来ません
・Gシリーズはログの保存が可能
・同期、非同期の作業を選択可能
※同期は、全てのポートが同時スタート、同時終了
※非同期は各ポートが独立し、早く終わったメディアを次のメディアに交換出来、効率の良い作業が可能
・全てのフォーマット形式に対応しビットバイビットでコピーが可能
・Gシリーズはライトプロテクトが可能 ※データはコピーされますが、消去、改ざんは出来ません
※データはコピーされたとしてもマスターUSBが無いと閲覧不可 プリントスクリーンでのコピーはされません。 USBデュプリケータPDFカタログ はこちら
|
 |
|
|
 |
U-Reach USBデュプリケータ 機能比較
機能/シリーズ |
Gシリーズ |
Sシリーズ |
コピー最大速度(毎分) |
2GB |
2GB |
コピー+コンペア |
可能 |
可能 |
メディアチェック |
可能 |
可能 |
スピードチェック |
可能 |
可能 |
容量チェック |
可能 |
可能 |
耐久性チェック |
可能 |
ー |
DoDデータ消去 |
可能 |
可能 |
フォーマット |
可能 |
可能 |
PCモニタリング |
可能 |
可能 |
ログ保存 |
可能 |
ー |
バーン・イン |
可能 |
ー |
ダブルソース・コンペア |
可能 |
ー |
データ全体ライトプロテクト
|
可能 |
ー |
CD-ROM化パーティション ライトプロテクト
|
 ̄ |
 ̄ |
部分コピーと全体コピーの違い
U-Reach USBデュプリケーター PCリンク機能
U-Reach USBデュプリケーター メディア品質チェック機能
U-Reach USBデュプリケータ Gシリーズ
 |
|
プロ用スペック デュプリケータ Gシリーズ
|
ログ保存機能 |
データコピー・ライトプロテクト機能 |
書込速度:毎分2.0GB |
コピー、コンペア、コピー+コンペア可能 |
クイックイレース、フルイレース可能 |
ラインナップ:1:4、1:9、1:19、1:29、1:39、1:59、1:119 |
USBデュプリケーターPDFカタログ はこちら |
|
型番 |
UB905 |
UB910 |
UB920 |
UB930 |
UB940 |
UB960 |
UB9120 |
スロット数 |
1:4 |
1:9 |
1:19 |
1:29 |
1:39 |
1:59 |
1:119 |
|
納期:正式ご発注後1~2週間 |
U-Reach USBデュプリケータ Sシリーズ
 |
|
スタンダードスペックのデュプリケータ Sシリーズ
|
書込速度:毎分2.0GB |
コピー、コンペア、コピー+コンペア可能 |
クイックイレース、フルイレース可能 |
ラインナップ:1:4、1:9、1:19、1:29、1:39、1:59、1:119 |
USBデュプリケーターPDFカタログ はこちら |
|
型番 |
UB905 |
UB910 |
UB920 |
UB930 |
UB940 |
UB960 |
UB9120 |
スロット数 |
1:4 |
1:9 |
1:19 |
1:29 |
1:39 |
1:59 |
1:119 |
|
納期:正式ご発注後1~2週間 |

※外付HDDに電源ケーブルを付けて電源を供給しない事が多いため、大量コピーの際は、デュプリケータの電圧を大幅に上げる必要が有り、オプションのACアダプターを追加して下さい。
型番 |
UB905 |
UB910 |
UB920 |
UB930 |
UB940 |
UB960 |
UB9120 |
スロット数 |
1:4 |
1:9 |
1:19 |
1:29 |
1:39 |
1:59 |
1:119 |
外付HDDコピー時に必要なAC電源数 |
1 |
2 |
2 |
2 |
3 |
4 |
5 |
納期:正式ご発注後1~2週間 |
U-Reach USBデュプリケーター G、Cシリーズ ログ保存機能
1.出力フォーマット:テキスト、CSV、XML、PDF
2.出力:①ポート(テキストのみ) ②PCリンク経由でPCに(テキスト、CSV、XML、PDF)
3.ログ保存数:約30,000件
4.ログ情報:①装置名とファームウェア ②機能 ③ドライブ情報(マスター側データとコピー側データ、ファームウェア、シリアル番号、容量、セクター数等)
5.コピー領域
6.作業結果
7.日付
|

U-Reach USBデュプリケーター Gシリーズ フラッシュメモリ耐久性チェック機能
工場出荷前に、フラッシュメモリの耐久性テストを行う機能「バーン・イン」
・30分から30間までの期間設定を行う事が可能
・容量チェック、書込み/読み込み速度チェック、不良セクターチェック
・音楽USB等の出荷時に最適。
|
U-Reach USBデュプリケータ 主な仕様
製品名 |
U-Reach USB デュプリケータ |
対応メディア |
USB2.0、USB3.0、USB3.1、外付USB-HDD、その他USBデバイス |
書込み速度(最大) |
毎分最大2GB、 ※メモリの転送速度によって制限されます |
コピーモード |
クイックコピーはLinux(ex2/3/4)、NTFS、FAT16/32のみに対応 |
コンペア機能 |
ビットバイビットコンペア |
データ消去機能 |
クイックイレース、フルイレース、DoDイレース |
フォーマット機能 |
FAT16/32, exFAT, NTFS, Mac(HFS+), Linux(Ext2/3/4) |
スロットの耐久性 |
約10,000回(あくまでも目安) |
電源(入力) |
AC100~240V、50/60Hz |
適応環境 |
5~45℃、-20~85% |
規格 |
CE / FCC / UL / RoHS |
※製品の定格仕様およびデザインは、出荷時期や改善目的等により予告なしに変更する場合があります。
U-Reach ACアダプタ |
 |
P1054 |
|
|
ACアダプター端子 |
 |
|
|
|
AC電源を追加すると装置は安定 |
 |
|
|